カテゴリ:校長
カテゴリ: 校長
6時間目を使って、5・6年生児童は運動会準備をしていました。入退場門設置、万国旗張り、校庭整備等の仕事をする5・6年生は、運動会運営「縁の下の力持ち」です。今日は帰宅して、早く就寝してください。 »続きを読む
- 2025年10月24日 16:24
カテゴリ: 校長
5,6年生と4年生の応援団児童による運動会係打ち合わせを6時間目に行いました。放送、得点、決勝、出発、用具係、応援団等、担当の仕事の打ち合わせです。石拾い、落ち葉かき等、校庭整備も併せて行いました。みんなで作る運動会です。 »続きを読む
- 2025年10月23日 08:00
カテゴリ: 校長
今日は、掃除後の昼休みに、全校で「昼読書」をしました。子どもたちは、各教室で自分の選んだ本を読んでいました。「読書の秋」これからもたくさんの本を読んでください。 »続きを読む
- 2025年10月22日 13:47
カテゴリ: 校長
学校中、運動会一色といった雰囲気です。学年ごとの練習も完成形に近づいています。特に目を見張る活躍をみせてくれているのは応援団のみんなです。円陣を組んだり、旗を持って走り回ったり、笑顔で頑張っています。 »続きを読む
- 2025年10月21日 16:03
カテゴリ: 校長
たくさんの保護者の皆さんにお越しいただき、テントはりをしました。テント10張、テント足へのペグうち、テント足の結び付け作業を完了しました。「どうもありがとうございました。」22日(水)全体練習、25日(土)運動会当日、好天に恵まれますように。 »続きを読む
- 2025年10月20日 15:54
カテゴリ: 校長
運動会練習にどの学年も熱を帯びてきました。「赤、赤,赤、ゴー、ゴーゴー!」「白、白、白、ゴーゴーゴー!」「燃~えろ~よ。燃~え~ろ!!」学校中、いろいろな場所から、子どもたちの元気な声が聞こえてきます。 »続きを読む
- 2025年10月17日 15:00
カテゴリ: 校長
今日は昼休みにイングリッシュ・サロンを開きました。今日のお題は「お弁当をなくしてしまいました。教室にはないと思います。どこで落としたかわかりません。お腹がペコペコで歩けません。どうしよう、、、、。」です。この文を英語と表情と身振りでメイ先生に伝えました。みんながんばっていました。 »続きを読む
- 2025年10月16日 13:55
カテゴリ: 校長
今日は慈恩寺小学校の誕生日です。今年で134歳になりました。給食の時間、放送委員さんの声に合わせてみんなで「かんぱい!」をしました。 »続きを読む
- 2025年10月15日 12:53
カテゴリ: 校長
東武動物公園へ行ってきました。おサルさん、かばさん、キリンさん、そして、ホワイトタイガーさんなど、たくさんのかわいい動物が1年生をむかえてくれました。アシカさんのショーも楽しかったです。 »続きを読む
- 2025年10月14日 14:49









