カテゴリ:校長

9月30日(火)3年生 教育実習生最終日

9月1日から4週間。3年生と一緒に生活してきた実習生が本日をもって終了となります。今日は朝の会から6時間目まで全日実習日でした。最後の時間には、子どもたち、実習生ともに涙と笑顔で感動的な時間となりました。素敵な一か月の実習でした。 »続きを読む

  • 2025年09月30日 17:48

9月30日(火)5年生 校庭整備

掃除の時間に5年生が校庭整備を手伝ってくれました。タイヤ遊具付近の雑草取りをしました。みんなで使う施設・設備をみんなで少しずつきれいにしていきましょう。 »続きを読む

  • 2025年09月30日 17:42

9月29日(月)PTA草取りボランティアさん

まだまだ暑さの残る中、たくさんの保護者の皆様に、校庭整備をしていただきました。運動会で子どもたちが走るコース上にある雑草やタイヤ遊具付近の落ち葉をきれいにお掃除していただきました。「どうもありがとうございました。」 »続きを読む

  • 2025年09月29日 13:03

9月26日(金)2年生 体育

運動会練習が始まりました。1組、2組とも、リレーの練習をしました。バトンリングの渡し方、コースの走り方などに気を付けながら、楽しそうに活動していました。まだまだ日差しが強いので日陰で給水もしっかりしていました。 »続きを読む

  • 2025年09月26日 16:03

9月25日(木)1年生 タブレット活用

今日は、タイピングの練習をしました。左手人差指を「F」の上、右手人差指を「J」の上に置きます。そこから、それぞれの指を使って、キーを押していきます。練習アプリを進めていくと、いろいろなアイテムが現れます。その度に、楽しそうな歓声があがっていました。 »続きを読む

  • 2025年09月25日 12:49

9月24日(水)6年生 運動会の歌

応援団が全員の前に出て、力強く腕を振りながら、鼓舞する姿がとてもかっこいいです。今年も運動会練習が少しずつ始まりました。赤組、白組ともに頑張ってください。 »続きを読む

  • 2025年09月24日 16:08

9月22日(月)秋を見つけました

先週末頃からやっと秋らしい気候になってきました。学校敷地内の植物達も季節の変化に敏感に反応しています。彼岸花、コスモスなど、生長してきました。 »続きを読む

  • 2025年09月22日 13:18

9月19日(金)全学年 業間休み

今日から気候が秋らしくなり、過ごしやすくなりました。そのせいか校庭で走り回ったり、ボールを蹴ったり、元気に活動する児童が増えました。「運動の秋」到来です。 »続きを読む

  • 2025年09月19日 17:44

9月18日(木)慈恩寺中学校 未来くるワーク

慈恩寺中学校2年生の生徒4名が、キャリア教育活動として、17日から19日までの3日間、本校で活動しています。小学生の学習補助、環境美化等、楽しく活動しています。中学生のお兄さん、お姉さんたちは、小学生から大人気です。 »続きを読む

  • 2025年09月18日 13:49

9月17日(水) 全学年 音楽朝会

 きれいな歌声が体育館に響き渡りました。全員合唱は今月の歌「U&I」、今月代表の5年生は「ハロー シャイニングブルー」。透き通った歌声が響く素敵な時間が流れました。体育館に全員集合したのも久しぶりでした。 »続きを読む

  • 2025年09月17日 16:48

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数