7月2日(水)3年生 とうもろこし皮むき

本日の給食の食材の一つ「とうもろこし」の皮むきをしました。ある子が「とうもろこしのひげ数と実の数は同じ数なんだよ。」と教えてくれました。今日の給食が楽しみです。 »続きを読む

  • 2025年07月02日 09:23

今日の給食(7月1日)

麦ご飯 親子煮 ゆかり和え 鉄火みそ 牛乳 *親子煮に使用する卵は、1個ずつボウルに割り、殻が入っていないか確認してから大きな入れ物に移します。  今日は全部で150個の卵を調理員さんひとりで割りました。   »続きを読む

  • 2025年07月01日 13:00

7月1日(火)3年生 校外学習

「ロッテ浦和工場」では、チョコレートの甘い香りのする作業工程を見学させていただきました。「歴史と民族の博物館」では、火起こしや昔の道具体験をしました。 »続きを読む

  • 2025年07月01日 09:00

今日の給食(6月30日)

抹茶揚げパン コーンクリームスープ 切り干し大根のサラダ 牛乳 *今日は大人気の揚げパン。埼玉県狭山市の抹茶を使った「抹茶揚げパン」です。   »続きを読む

  • 2025年06月30日 13:00

6月30日(月)あいさつ運動(児童会)

「おはようございます。」「おはようございます。」 児童会によるあいさつ運動です。朝から気持ちの良いあいさつが響いていました。 今週も暑さに負けすがんばりましょうね。 »続きを読む

  • 2025年06月30日 10:15

今日の給食(6月27日)

麦ご飯 豚キムチ丼 大根の中華漬け 冷凍みかん 牛乳 *とても暑い日だったので、冷凍みかんを嬉しそうに食べていました。   »続きを読む

  • 2025年06月27日 13:00

6月27日(金)業間休み

梅雨の合間、貴重な青空のもと、元気に走り回る子どもたちを校庭で見かけました。 »続きを読む

  • 2025年06月27日 11:23

今日の給食(6月26日)*お話給食「トマトさん」*

麦ご飯 豆入りストロガノフ マカロニサラダ 牛乳 *今日はお話給食です。今月は絵本「トマトさん」より、トマトをたくさん使ったストロガノフが登場しました。 »続きを読む

  • 2025年06月26日 13:00

6月26日(木)3・4年生 水泳学習

1・2時間目にプールへ入りました。空は曇っていますが、湿度と気温が高く、ムシムシするなか、プールはとっても気持ちよかったようです。暑さ対策の一つとして、プールサイドにテントを張りました。 »続きを読む

  • 2025年06月26日 12:19

今日の給食(6月25日)

ワンタンめん あじの塩竜田揚げ うま塩キャベツ 牛乳 »続きを読む

  • 2025年06月25日 13:00

カレンダー

カテゴリ (記事数)

アクセス数